
貴殿が任意保険に加入されているならば、保険会社か弁護士に対応依頼頂いたほうがよいでしょう。
事故状況にもよりますが、自動車の損傷が事故によるものか、修理代が相当な範囲か否かは、通常は保険会社の技術担当者が精査します。
ただし、警察では物損事故扱いでも、むち打ち症で通院するケースは少なくありません。
直接交渉では平行線をたどる可能性が少なくないため、専門家に依頼頂いたほうがよいでしょう。
ありがとうございました。
保険会社に連絡入れてみます。
物損なので、修理費の見積もりが来るのを待つことになります。
修理費が、過剰になってることもあるので、注意が必要でしょう。
合意に達すれば、示談書を作ります。
相手が、本人であれ、弁護士であれ、内容に変わりはありません。
不信感が生じたら、あなたも、弁護士に相談するといいでしょう。
ありがとうございました。
投稿時の情報です。適法性については自身で確認のうえ、ご活用ください。
関連Q&A
通勤中の接触事故における相手方保険会社からの求償金請求の訴訟提起について
交通事故 2020年09月07日
車同士の接触事故でこちらが被害者です。 通勤中(会社からの帰宅途中、夜)住宅街の中にある狭い道路(信号なし、中央線なし)ですれ違う際に、こちらは目視ですれ違えないと判断し停止したところ(2,3秒後)対向車が無理やり通り過ぎようとした際...
マイカーを業務使用中に野生のイノシシを轢き車が壊れました
交通事故 2020年07月31日
マイカーを業務使用中に夜、外灯の少ない高速道路を走行中飛び出してきた野生のイノシシを轢き、車が壊れ動かなくなりました。特に大きなけがはしませんでした。 その後警察と道路会社による現場検証が行われ、道路上にイノシシの死体が見つかり、イノ...
人身事故でゴールド免許にはならないのか?
交通事故 2020年06月21日
私の誕生日は7月です。3年2ヶ月前に人身事故をお越しました。法律上は全て処理されて、示談も済んでいます。免許の更新で5年のゴールドにはこれから先、ならないですか?
悪質ディーラーの整備請求
交通事故 2020年05月28日
車のドアロックが不調になり、勤務先の近くにある普段使わないディーラーNに預けたところ、色んな不具合箇所を指摘されて修理見積もりが来ました。 それを普段利用しているディーラーTに見せたところ、指摘箇所は全く問題無いとの事。 ドアロックの...
弁護士Q&Aを検索
問題は解決しましたか?
弁護士を検索して問い合わせる
弁護士Q&Aに質問を投稿する
交通事故を得意としている弁護士
関根 翔 弁護士 東京都
池袋副都心法律事務所小原 望 弁護士 大阪府
小原・古川法律特許事務所山口 達也 弁護士 兵庫県
みなと元町法律事務所河瀬 まなむ 弁護士 奈良県
奈良万葉法律事務所伊佐山 芳郎 弁護士 東京都
伊佐山総合法律事務所トップへ
自転車で車に追突。その場は終わるも1週間後また連絡がきた